VOLUMELINK : 〜FNDモジュールの基礎〜

FNDモジュールの基礎例題です

動画

使用した製品


より詳細な情報をお求めの方は製品名をクリック

ボード:BASE-D16
モジュール:UPLOAD-LINK, UNO-LINK / VOLUME-LINK / 4桁FND

 

例題の適用可能パッケージ


STARTER PACKAGE, IoT PACKAGE, Bluetooth PACKAGE, U3 PACKAGE, U4 PACKAGE, M3 PACKAGE, M4 PACKAGE

 

モジュール装着イメージ


 

 

FNDとは、Flexible Numeric Display(可変数字表示器)の略字で
LEDを利用して数字や文字を表示する装置のことをいいます。

FNDモジュールをArduinoやIoT-MODLINKを利用して使うためには、ライブラリが必要です。
ライブラリは、を使用します。
Arduino IDEより簡単にダウンロードして使うことができます。

先ず、下のように「スケッチ」―「ライブラリをインクルード」―「ライブラリを管理…」に入ります。

 

次に、 Vitcon と検索すれば、下のような4つのライブラリが表示されます。

 

これらのライブラリの中から VitconLink ライブラリをインストールしてください。
このライブラリが正常に設置されると、ヘダーの使用が可能になります。

ソースコード

 

inoファイルダウンロードはこちら ⬇︎

 

こちらのソースを正常にアップロードさせると、上の動画のように
A0番ピンのVolumeスウィッチで入力した値がFNDモジュールに出力されます。